#63 SNS どう使ってる?

みなさん、こんにちは。「てくてく日本語」日本語教師のたまです。
この番組は、日本語を勉強している人のためのpodcastです。
日本の生活や文化、日本語のことについて、できるだけわかりやすい日本語でお話します。

***********

今日のテーマは「SNS」。エスエヌエスについて、みなさんとお話ししたいと思います。

「SNS」これは「ソーシャル・ネットワーキング・サービス(Social Networking Service)」のことです。英語の単語の、最初の文字、ソーシャル(Social )のエス(S)、ネットワーキング(Networking)のエヌ(N)、サービス(Service)のエス(S)、これを並べて、「SNS」エスエヌエスと呼んでいます。
もともとの英語「ソーシャル・ネットワーキング・サービス(Social Networking Service)」は長いので、短く省略しています。簡単な言い方にしています。こういう言葉を「略語」といいます。
日本語には多くの略語があって、日常会話でもよく使われています。略語はいろいろあるので、またいつか、略語について説明するPodcastを作りますね。
この「SNS」という略語は、日本語の略語で、英語では使われません。英語ではソーシャル・メディア(Social media)というのが一般的だそうです。

「SNS」は、インターネットを使って人と人がつながるためのサービスです。メッセージを送ったり、写真や動画を共有したり、自分の意見を書いたりすることができます。友達や家族だけでなく、同じ趣味を持つ人とも簡単につながることができますね。

有名なSNSは、たとえば、ツイッター(Twitter)、今はエックスですね。でもわたしはツイッターの方が慣れているので、やっぱりツイッターって言っちゃいますね。
それから、インスタグラム。これも話し言葉では省略して「インスタ」って言います。
それから、フェイスブック。ライン。ユーチューブ。テックトック。などなど。
最近はスレッズ?スレッド?があります。
インターネットで使われる言葉は、もともと英語の場合がほとんどですね。新しいサービスが始まったときに、その読み方がなかなか決まらないという問題がよくあります。スレッズと呼ぶか、スレッドと呼ぶか。正解はスレッズだそうです。

さて、みなさんはどんなSNSを使っていますか?何を一番使っていますか?

わたしはですね、えーっと、今、自分のスマホを見てみたんですけど、アプリが・・いくつあるかな。7個かな。えーと、フェイスブックでしょ、ツイッター、インスタ、ライン、スレッズ、それから、ラインワークスというビジネスで使っているSNSもありますね。あ、あとユーチューブ。ユーチューブもSNSなんですねー。

みなさんは、いつ頃からSNSを使っていますか?
わたしは、一番最初に使いはじめたのは、ツイッターですねー。自分の、個人のアカウントは2009年に作りました。Twitterが最初にアメリカで公開されたのが2006年、日本で公開されて、日本語で使えるようになったのは2008年。でも実は、わたしは2007年に、日本で公開される前に、一度アカウントを作ったんですよね。それを削除しちゃったんです。消しちゃったんです。いやー、今思うと、もったいなかったなあ。あの頃は、まだTwitterをやっている人が少なかったから、有名人とかけっこう簡単にフォローしてくれてたんですよね。

フェイスブックも、2008年に日本で公開された頃に、アカウントを作ったんですが、実名、本名を出すことと、顔写真、顔の写真を出すことに抵抗があって、全然使っていませんでした。facebookを本格的に使いはじめたのは、2011年、東日本大震災があったときからです。あのとき、原子力発電所の事故が起こりましたよね。テレビや新聞ではあまり詳しいことがわからなくて、いろいろな情報が知りたくて、FacebookやTwitterで情報をめっちゃ調べました。インターネットには、テレビや新聞では伝わっていない情報がたくさんありました。それがとても役に立ったことを覚えています。
今は、フェイスブックは公開していません。友達との情報交換や交流に使っています。イベントがあるときにお知らせしたりすることもあります。

それから、インスタ。これは、写真を投稿する必要があるので、ちょっと面倒だな、と思っちゃう。そして、どちらかというと若い人がよく使っている印象があります。

ラインも、最初はあまり使っていなかったんだけど、台湾に行ったら、ラインを使っている人が多くてびっくりしました。おかげでラインの使い方にはだいぶ慣れましたね。日本に帰ったら、以前よりも使っている人が増えたけど、まだまだ少ないですね。

わたしは、日本語オンラインレッスンの仕事を始めてから、「てくてく日本語」のアカウントで、インスタ、フェイスブック、ツイッター、YouTubeをやっています。

Podcastはどうなんでしょうね。Podcastはラジオみたいに一方的に配信者からリスナーに情報を伝えるものなので、SNSじゃないそうです。SNSはユーザー、使っている人同士がお互いに会話やコメントなどでやりとりをするもの、ということです。
でも、Podcastも、フォローをしたり、コメントを書いたりすることができるので、SNSのような機能もありますね。

そうですねえ。やっぱりPodcastは一方的な感じがしますよね。やっぱりできれば、お互いにいろいろやりとりしたいなあ、と思います。なので、みなさん、ぜひ、コメント、メッセージ送ってください。どんな小さいことでもいいので、気軽に送ってくださいね〜。

みなさんはSNSをどんなふうに使っていますか

***********

では、今日の単語を復習しましょう。WEBサイトにスクリプトがありますので、みなさん、どうぞ利用してくださいね。
それでは、始めます。

1SNS
2 省略する(しょうりゃく する)
3 略語(りゃくご)
4 共有する(きょうゆう する)
5 削除する(さくじょ する)
6 実名(じつめい)
7 顔写真(かおじゃしん)
8 本格的に(ほんかくてき に)
9 原子力発電所(げんしりょくはつでんしょ)
10 投稿する(とうこう する)
11 一方的(いっぽうてき)
12 配信者(はいしんしゃ)
13 リスナー
14 ユーザー
15 やりとりする

********************

このPodcastのスクリプトがWEBサイトにあります。
それから Youtubeでも字幕(じまく)、subtitlesをつけてアップしています。読みながら聞きたい人は、Youtubeでも聞いてみてください。日本語の字幕と、英語、中国語の字幕もあります。英語と中国語は、自動翻訳(じどうほんやく)、コンピューターの翻訳を、わたしが少し直しています。でも、専門の翻訳ではないので、間違っているところもたくさんあると思います。参考程度に見てくださいね。

みなさんからのメッセージもお待ちしています!概要欄にメッセージフォームのリンクがあります。Spotifyのスマホのアプリでもコメントが書けます。YouTubeのコメント欄でもOKです。

このPodcastを気に入っていただけましたら、フォロー・評価いただけるととっても嬉しいです。
今日も最後までお聞きいただきありがとうございました。
それでは、今日はここまで。
また次回、お会いしましょう。

********************

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PODCAST

前の記事

#62 駅員の一日【N4/N3】